プロジェクト

全般

プロフィール

サポート #216

Don't Starve together メモ

Clelia ごりゅ さんが8年以上前に追加. 約8年前に更新.

ステータス:
終了
優先度:
通常
開始日:
2015/08/27
期日:
進捗率:

100%

予定工数:

説明

参加者が徐々に増えていきそうな気配のDST(1つ買うと2つ手に入るのも加速させる要因か)
「艦これ」や「PSO2」のように長く遊べるかどうかは分からないので、こちらの方にチケット切ります。

このゲーム、チュートリアルの類が一切ないので手探りで何とかしないといけないです。
プレイして感じた事や生き残る為のサバイバル・ジツを集めて最終的に身内向けに、とりあえずこれを見とけってレベルになれればいいかなあと思っています。

チュートリアルレベルまで噛み砕いて説明できることが良いのですが
とりあえずは、まず何をしたらいいのか分からない事が多いので、目標を書き出していきます。

何かあれば注釈にコメント、もしくは本文を直接編集してくれてOKです。

DSTでのサバイバルメモ

上記画像は以下URLより引用
http://forums.kleientertainment.com/topic/54719-welcome-to-dont-starve-together/

ゲームはどんな感じなのか

高低差の無い2Dのマイクラというイメージが近いです。

サバイバル要素はマイクラよりかなり厳しく必要な準備を怠ると詰む事がしばしば。
逆に建築要素は殆どありません。(壁と床の張り替えくらいしかない
アイテムの種類も他と比べれば少ないと思います。

サバイバル要素が厳しい故、みんなで協力して生き残る為の拠点を整備していく所に面白さが見いだせます。
食糧集める人、MOBを狩ってアイテム集める人、拠点で料理する人、壁や設備を建設、整備する人

ゲームクリアは存在しない為、クリア目標を決めた方が良いと思います。
っというのも完全に安定して、やる事が無くなってしまうとかなりダレます。
ずっと続けるのではなく、目標をクリアしたらさっさと新しいワールドを生成してやり直した方が良いです。
安定するまでが楽しいゲームです。

スタート前に知っておくべき事

  • 基本操作方法についてはwikiを参照(動画広告が重いので、広告ブロックした方が良いです)
    http://ja.dont-starve.wikia.com/wiki/Guides/%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E7%9A%84%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C%E3%81%A8%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF
  • 操作の補足
    • クリックしてアイテムを取得、スペースキー押しっぱなしで周りにあるものを自動で拾ってくれる
    • クリックして木を殴ったら、スペースキー押しっぱなしで動作継続、落ちた丸太も自動で拾う
      岩をピッケルで掘り出す場合も同様
    • アイテムの作成は左のクラフトメニューから行う
      マイクラのように素材を配置する必要は無く、材料が揃っていれば作成可能
      ロックされているアイテムは、上位アイテムなので開放する為の施設が必要(サイエンスマシン等)
  • 真っ暗闇になると6秒で即死します
    夜は火を焚きましょう
    松明=壊れるまで持った状態で動き回れます。ただし手が塞がってしまうのでアイテムを拾う程度の事しかできません
    キャンプファイア=コストが安いが火が消えると灰となって消え去ります。燃料を入れすぎると周りの物が燃えます。
    ファイヤーピット=火が消えても設備が残るので、木などの燃料を足すだけで火が起こせます。
  • 季節ごとに生き残る為の術が変わってくる
    季節の概念があり、季節毎にやっておかなければならない事が変わります。
    季節を意識して、次の季節へ備える事が大事です。

新生活スタート

1日目の基本的な事

  • 何も持っていないので、まずは枝と草と小石を集めつつ
    ツール:斧を準備
  • 斧を使って、木を切って丸太を集めます。
    これで、ライト:たき火が作れるようになるので、夜になる前に作って夜をしのぎます。
  • ツール:ツルハシを準備して、岩場から石を掘り出します。(金もあればなおよし
    これで、ライト:ファイヤーピットが作れるようになり、拠点の起点を作れるようになります。
  • 空腹を満たす為、食べ物としてベリーやニンジンを集め、火で焼いて食べます。(放浪生活ではこれで何とかなります
    殆どの食べ物は、焼いた方が効果が増します。
    また痛み度も少し持ち直すので、その意味でも焼いた方が良いです。
  • マルチメモ :多人数だと、全員分を賄うだけの素材が手に入らないかもしれないです
    その為、上手く融通したりする必要があります。

最初の目標:拠点探し

各地を放浪し、拠点に適した場所を探し出し、そこにライト:ファイヤーピットを設置して拠点とするまでです。
立地条件は様々で、すべてを満たす場所はまずないので、出来るだけ条件のいい場所を探し出します。

最悪でも3日目には、最初の拠点を決める方向で進めて行きます。

  • マルチメモ :拠点は鯖主が決めるのが良いと思います。
  • 立地条件
    1. ウサギを沢山確保できる
    2. 牛が近くにいる(近すぎると春が危険なので注意)
    3. クモの巣がちょっと離れた場所にある(近すぎると夜が危険なので注意)
    4. 豚村が近い
    5. 沼地が近い
    6. 池がある

拠点は、集めてきたアイテムを加工したり、食料を備蓄して備える為の場所になります。
立地条件にしているモノの活用方法は追々。

  • SAN値に気をつけろ、花冠の作成
    SAN値は夜になると減ります。何もしなければ増える事も無い為
    序盤はどうしてもSAN値が減って行ってしまいます。
    それを防ぐ為に、花x12個で作れる花冠を装備する事で昼間SAN値が回復するようになります。
    冬を迎えるまではこれで凌げるでしょうか。
    欠点は、生ものなので割と早く壊れてしまいます。
    上位のアイテム、シルクハットの作成を目指しましょう。

次の目標:拠点の充実を目指す

10日目ぐらいまでは、拠点の充実を目指します。

  • サイエンスマシン、アルケミーエンジンの設置
    放浪中に金は幾つか確保しておきたい
    石もそれなりの量が必要です。
    これらのマシンがある事で、クラフト出来るものが一気に広がります。
  • バックパックの作成
    遠征のお供、戦闘時以外はいつも身に着けておきたいアイテム
    インベントリが拡張されます8個余分に持てるようになるのは大きいです。
  • チェストの設置
    キャラのインベントリは多いように見えて必要な物以外は大して持てないです。
    拠点にチェストを設置し、倉庫としましょう
    サイエンスマシンで木を加工する板から作れます。
  • 木を植える
    材木は全ての基本、火をおこすにも必要な為、常時良く使います。
    常に一定量はインベントリにあるようにしたい。
    また、拠点の周りでも採取できるように、木を植えます。
    ただし火事になった時の事を考えて、各種施設からは少し距離を置くと良いです。
    また、夜間の伐採は控えましょう(モリゾウになって襲ってくる木が潜んでいる事がありますので
  • ベリーの植え替え
    序盤の食糧事情を支えてくれるのはベリーで間違いないです。
    サイエンスマシンでシャベルを製造した後は、遠征時などに見かけたベリーの木を掘り返して持ち帰りましょう。
    拠点の近くに植えなおす事で、効率よく集められるようになります。
    植えなおしたベリーにはunkが必要になる為、牛から採取しておきます。
  • 小枝、草の植え替え
    小枝はunk不要ですので、植えなおせばそのまま成長します。
    草はunkが必要です。牛がいる地域はサバンナである為
    草には困らないように見えますが、夏が曲者で
    暑さで枯れてしまい育たなくなります。
    そうすると冬が苦しい状態に陥る為、やはり拠点に集めましょう。

植え替えを行う事で、素材集めに遠出をしなくても済むようにします。
拠点での作業が捗るー

次の目標:来たるべき最初の冬に備える

最初の難所は20日目を越えた所で、季節が変わります。
それまでに、備える必要があります。

冬には以下のような特徴があります。

  • 体温が下がると凍えて、ダメージを受けるようになる。
    火の近くかサーマルストーン(カイロ)を作って凌ぎましょう。
  • 植物の成長が停止する
    収穫は可能ですが、それ以降育たなくなります。
  • 食べ物が痛むスピードが25%遅くなる
    冷蔵庫に入れれば倍長持ちミートボールは14日、日持ちするようになります。
  • 昼が短くなる
    拠点を離れての作業があまり出来なくなります。

尚、季節は通常、秋からスタートし冬に向かいますが、サーバーによっては春スタートで夏に向かう設定の場合もあります。

必須の準備しておくものは

これらが無いと、身動き取れなくなって詰みます。。。

  • サーマルストーン
    火の近くで温めておけば、身に着ける事でしばらくは体温が下がらなくなります。
  • 食糧
    冬は植物が育たず、はちみつも取れない為
    ある程度の備蓄が重要です。

出来る限り準備しておくものは

  • 冷蔵庫
    製造する為に貴重なギアが必要になりますが
    この中に入れた食材は2倍日持ちするようになる為
    備蓄を進めるにあたって重要な倉庫になります。
  • 調理なべ(クックポッド)
    食材を調理する事で、劇的に食糧事情を改善する事が出来ます。
    2つか3つくらいはあると便利です。
    代表的な料理
    モン肉 + ベリーx3 = ミートボール
    モン肉 + 小肉 x 2 + はちみつ = ハニーハム
    モン肉 + はちみつ x 3 = ハニーナゲット
    カエル肉 + 野菜 + 小枝 x 2 = カエルサンド
  • 干し肉製造棚(ハンガーラック)
    肉を干し肉にする事ができ、肉の長期保存が可能になります。
    肉が腐りそうになったら、干し肉にすれば痛み度がリセットされ
    干し肉は20日日持ちするので、備蓄が捗ります。
    欠点は干し肉になるまでに日数が掛かる為、施設を4~5個設置するのが良いと思います。

  • 調理なべで 肉 + 氷x3 = ミートボールというかなりお得なレシピが存在します。
    氷は食材として埋めに使えるので積極的に集めておきたい所
    また、雪玉マシンを作る為に必要な為、沢山取れる冬のうちに集めておくのが重要です。
  • WinterHat
    牛の毛(寝ている時にカミソリで取れる)+クモの巣で作成できる防寒装備
    サーマルストーンと一緒に用いる事で飛躍的に長い期間、体温を維持する事ができるようになります。
    SAN値回復効果もありコストもそんなに高くないので、作っておくと何かと便利です。

次の目標:厳しい冬が明けたら、春をなめてはいけない備えよう

春には以下の特徴があります。

  • 梅雨の為、雨が良く降る
    傘などの雨具がないと服がぬれて、SAN値がものすごいスピードで下がります。
    テントが無いと発狂するレベル
    濡れ感のポイントが一定以上になるとSAN値低下、さらに上がると凍えだしたりします。
    大きな木の下なら濡れ感の上昇を抑える事ができ、火の近くなら濡れたアイテムが乾きます。
  • カエルが雨と一緒に振ってくる天気がある
    カエル雨は、周りに大量のカエルを発生させます。
    カエルに近づくと殴られるのですが、うっかり反撃してしまうと
    周りにいるカエルが全部リンクして、あっという間にタコ殴りにされます。
    カエルに反撃はせず、逃げ回りましょう。
  • うさぎが取れなくなる
    ウサギ穴は次の季節まで封印されます。
    肉不足は、モン肉とはちみつ、ベリーで凌ぎましょう
  • 花の増殖スピードUP、畑が3倍速く育つ(雨の効果)など植物の成長が早い
    メリットと呼べるほどではないかもしれないですが
  • ハチが赤くなって、攻撃的になる
    赤いけどキラービーになったわけではないので
    虫取り網で捕獲は可能です。

必須の準備しておくものは

  • 雨具
    傘は必須レベル
  • テント
    SAN値回復手段としてこれは重要

出来る限り準備しておくものは

  • 避雷針
    雨は、雷も良く降ってきます。
    拠点が燃えたりしたら、その衝撃は圧倒的です。
  • 牙トラップ、トラップ
    カエルに敵対せずに始末する事ができます。
  • 養蜂箱(Bee Box)
    養蜂箱は数が揃えば、チート級に食糧事情を安定させます。
    1箱につき最大6個はちみつが取れます。
    周りに花が多ければそれだけ早く貯まるので、1日に十数個はちみつが取れるようになると
    モン肉とはちみつだけで生きて行けるようになります。

次の目標:一番厳しい季節、夏の対策

夏には以下の
他の季節には無い特徴があります。

  • 食べ物の痛むスピードが25%早くなる
    冷蔵庫に入れていても他の季節よりいたみやすい為、備蓄困難
  • 突然その辺の物が燃えて火事になる
    森が焼けたりすると大変な事に、備えていないと拠点も丸焼けになる事もあり得ます
  • 容赦ない熱射病
    備えが無いと1分もすれば、暑さで画面が揺らぎ、ほどなくしてダメージを受けるようになります。
    故に、夏は冬以上に遠出しにくいです。
  • 植物が枯れる
    草や枝が暑さで育たなくなります
  • 襲撃してくる狼の中に、火をまき散らすものが混ざるようになる
    うっかり拠点で迎え撃とうものなら、あっという間に火事になります。
  • 昼が長くなる
    昼が長くなり、作業もしやすいですが熱射病に注意しなければならない事と
    夕方が短い為、夜になるタイミングが気づきにくく暗闇に包まれないように注意が必要です。
  • 夏ボスのドラゴンフライは凶悪的な強さ
    マルチでは夏ボスは砂漠に季節問わず常駐するようになったので
    直接関係は無いですが。

必須の準備しておくものは

  • サーマルストーン
    冷蔵庫や吸熱炉で冷やしておく事で、しばらく体温の上昇を防ぎます
  • 雪玉マシン
    設置場所を中心にした範囲内の施設を火事から守ります。

ファイル


関連するチケット

関連している サポート #222: Don't Starve together 第5期ワールド終了Clelia ごりゅ2015/10/07

操作
#1

Clelia ごりゅ さんが8年以上前に更新

メモメモ:
クモに豚をサツガイさせて肉を得る方法は、クモが肉食っちゃうのでダメやんって話があった。
その解決策として、沼地の触手に豚をぶつければOKという事に気が付いた。
沼地では、魚人と触手が争ってたりして、肉が手に入りやすい可能性があるので、そんな場所があれば近くに拠点を構えたい所。

木を切っていると、低確率でツリーガードというBOSSが湧き出す事がある。
これの対処法は豚にぶつけるのが良い、豚が殴るとタゲも外れます。肉も回収できます。

#2

Clelia ごりゅ さんが8年以上前に更新

勘違い修正
×キャンプファイヤー
○ファイヤーピット

#3

Clelia ごりゅ さんが8年以上前に更新

#4

Clelia ごりゅ さんが8年以上前に更新

  • 説明 を更新 (差分)
  • ステータス新規 から 進行中 に変更
  • 担当者Clelia ごりゅ にセット

ドンスタの特徴として、秋以外の季節は、世界が隙あらばキャラを殺しに来ます。
慢心してると一気に全滅する事もチャメシ・インシデントであるので注意が必要です。

#5

Clelia ごりゅ さんが8年以上前に更新

  • 説明 を更新 (差分)
  • 進捗率0 から 50 に変更

食糧の痛みスピードが間違っていたので訂正
冬 = 25%遅くなる
夏 = 25%早くなる
倍では無い。。。

#6

Clelia ごりゅ さんが8年以上前に更新

調理なべ、冷蔵庫、干し肉製造棚について追記
花冠についても追加、SAN値は普段あまり気にしない要素ですが、回復手段も意識しないと下がりっぱなしになるので注意です。

#7

Clelia ごりゅ さんが8年以上前に更新

#8

Clelia ごりゅ さんが8年以上前に更新

#9

Clelia ごりゅ さんが8年以上前に更新

#10

Clelia ごりゅ さんが8年以上前に更新

素敵な画像を付与

#11

Clelia ごりゅ さんが8年以上前に更新

色々追加

#12

Clelia ごりゅ さんが8年以上前に更新

クリア目標について少し追記

#13

Clelia ごりゅ さんが8年以上前に更新

memo:

キラービー(攻撃的な赤ハチ)を虫取り網で10匹ほど集める
それを、ビーファローなどの前で開放する。
あとは分かるな

#14

Clelia ごりゅ さんが8年以上前に更新

  • 関連している サポート #222: Don't Starve together 第5期ワールド を追加
#15

Clelia ごりゅ さんが8年以上前に更新

春は雨が良く降り
雷も降りやすい為、避雷針をメモに追加

  • 避雷針
    雨は、雷も良く降ってきます。
    拠点が燃えたりしたら、その衝撃は圧倒的です。

冬の防寒装備もバカに出来ない事が分かったので追記。

  • WinterHat
    牛の毛(寝ている時にカミソリで取れる)+クモの巣で作成できる防寒装備
    サーマルストーンと一緒に用いる事で飛躍的に長い期間、体温を維持する事ができるようになります。
    SAN値回復効果もありコストもそんなに高くないので、作っておくと何かと便利です。
#16

Redmine Admin さんが約8年前に更新

  • ステータス進行中 から 終了 に変更
  • 進捗率50 から 100 に変更

収束傾向である為
チケットは閉じておきます。

他の形式にエクスポート: Atom PDF