活動
2015/05/13から2015/06/11まで
2015/06/11
- 
  
01:55 サポート #210 (終了): 2015 春イベント 振り返り
 - 更新もなくなり
wikiの方にも転記しましたので閉じます
 
2015/05/26
- 
  
16:49 サポート #210: 2015 春イベント 振り返り
 - まとめに入ります。
攻略に関して、堀に関してに被る部分がありますね。。。。
内容の整理は必要、終わったらwikiに流します。 
2015/05/21
- 
  
14:42 サポート #210: 2015 春イベント 振り返り
 - なるほど、と思える記事があったのでメモ
http://susumekankore.doorblog.jp/archives/44537487.html
bq. Kアンズ環礁泊地支援部隊のドロップ率と、ボス深海棲艦ステビア海方面... 
2015/05/20
- 
  
15:01 サポート #205: 伊401建造計画
 - イベントが終了しました。
その為、KENZOを再開したいのですが、資源の備蓄量が厳しい為、もうしばらくは資源回復を行います。
またKENZOはZ1を期間に据えた、3面待ち(武蔵、ビス子、しおい)で進める事とします。
レシピやチケ... - 
  
14:58 サポート #208: 2015 春イベント前準備
 - 結局、前情報の中でどれだけの情報が当たって
役に立ったのか、この辺の確度を暇があれば調べてみよう - 
  
10:02 サポート #210 (進行中): 2015 春イベント 振り返り
 - 掘りを行う目安として
S勝率80%台が良いかもしれない。
後は資源と消費による、試行回数がどれだけ稼げるかによる。 
2015/05/19
- 
  
17:34 サポート #209 (終了): 2015 春イベント 「発令!第十一号作戦」
 - イベントは終了しました。
振り返りを残して、チケットを閉じます。 
2015/05/15
- 
  
16:24 サポート #207 (終了): 大和建造経緯
 - 閉めておきます
 - 
  
16:09 サポート #209: 2015 春イベント 「発令!第十一号作戦」
 - 終りが近づいてきました。
資源回復がてらE-6堀からE-2雲龍掘りへ一度シフトします。
 - 
  
15:51 サポート #210 (終了): 2015 春イベント 振り返り
 - 5/18、イベントは終了しました。
お疲れ様でした。
次回に訪れるであろう2015夏イベントへの礎として、ここで振り返りを実施して備えようと思います。
h2. 内容
「ここをこうしておけば、よかった」
「この娘を... 
2015/05/14
- 
  
12:52 サポート #209: 2015 春イベント 「発令!第十一号作戦」
 - イベントの最終海域においてのメモ(後々の振り返り資料用)
* 装備の改修値が地味に響いてくる模様
威力はもちろん、カスダメが減り
結果、突破力が上がりS勝率を引き上げている
S勝率が堀の成功率にも直結する為大事な要素
* 徹... 
他の形式にエクスポート: Atom