任務、建造、資源管理、遠征について » 履歴 » バージョン 1
Clelia ごりゅ, 2014/08/29 13:15
1 | 1 | Clelia ごりゅ | h1. 任務、建造、資源管理、遠征について |
---|---|---|---|
2 | |||
3 | # 「オススメ遠征について」 |
||
4 | ・燃料→「海上護衛」 (必要旗艦レベル3以上 軽巡1 駆逐2を含む最低4隻必要) |
||
5 | ・弾薬→「長距離練習航海」 (必要旗艦レベル2以上 艦種自由で最低4隻必要) |
||
6 | ・鋼材→「警備任務」 (必要旗艦レベル3以上 艦種自由で最低3隻必要) |
||
7 | ・ボーキサイト→「防空射撃任務」(必要旗艦レベル5以上 艦種自由で最低4隻必要) |
||
8 | 不足してる資源と放置できる時間と相談しながらこの3つから選んで遠征するのがオススメです。 |
||
9 | 特に燃料・弾薬を同時に高時給で取得できる「海上護衛」はオススメです。 |
||
10 | # 「オススメ任務について」 |
||
11 | 序盤に最低限クリアしておくべき任務紹介。 |
||
12 | ## 『「川内」型軽巡姉妹の全3艦を編成せよ!』 |
||
13 | 報酬として第三艦隊が開放されます。3つに増えることによって遠征効率がだいぶよくなるのでこれを以下に早くクリアするかで効率に差がでます。 |
||
14 | 『那珂』や『神通』は比較的よく見かけますが『川内』がクセモノ。レアリティが妹達より一段上の関係で中々てにはいりません。 |
||
15 | 全員初期値建造や1面全域でドロップしますがよほど運が良くない限りはまず揃いません。 |
||
16 | 2面に入れば比較的ドロップで手に入りやすくなりますのでそこまでは我慢しましょう。 |
||
17 | ## 『敵空母を撃沈せよ!』 |
||
18 | 『第2艦隊で空母機動部隊を編成せよ!』クリア後に出現。ですのでまずは空母機動部隊編成の為軽空母/空母を入手しなければいけません。 |
||
19 | 幸い軽空母でもクリアできるので後述する「空母レシピ」を回して軽空母か空母を手に入れましょう。 |
||
20 | そして編成任務クリア後にこの任務が出現します。1-4以降で出る敵空母/軽空母を撃沈することで任務達成です。 |
||
21 | 報酬として空母『赤城』がてにはいります。赤城はステータス面では現状でトップ3に入る能力を持つ正規空母で、この先ずっとお世話になる貴重な艦です。 |
||
22 | 2-4攻略時も役に立つので間違って近代化改修に出したり解体したり、ましてや轟沈したりしないようにしましょう。 |
||
23 | 失われた場合おそらくかなり先にならないとてにはいりません。 |
||
24 | ## 『敵艦隊を撃破せよ!』・『新装備開発指令』などのデイリークエスト |
||
25 | 1日おき(朝5時更新)に出現するデイリークエスト群。かなりの数がありますが最低でも |
||
26 | 出撃系・・・『敵艦隊を撃破せよ!』『敵艦隊主力を撃滅せよ!』『敵艦隊を10回邀撃せよ!』の3個 |
||
27 | 工廠系・・・『新装備開発指令』『新造艦「建設」指令』『装備「開発」集中強化!』『艦娘「建造」艦隊強化!』『軍縮条約対応!』の5個 |
||
28 | の合計8個はクリアするようにしましょう。 |
||
29 | 出撃系は1マス=1戦闘 なのでそれぞれ「1マス勝利」「1マス出撃」「10マス勝利」でクリアとなります。 |
||
30 | 工廠系は開発1回建造1回開発3回建造3回解体2回でクリアです。開発・建造共に特に作るものがない場合は最低値でこなしていけば任務報酬で収支がプラスになります。 |
||
31 | # 「資材管理」 |
||
32 | ○○が足りない!といった場合にするべき行動をご紹介。 |
||
33 | 基本的には無駄な出撃を抑え、足りない資源の遠征をこなしていくことになりますが時間経過でも少しずつ資源は回復します。 |
||
34 | なので、日を改めてプレイするといった選択でも問題はありません。 |
||
35 | ## 燃料が足りない!→主に出撃で消費します。とりあえず出撃を控えて遠征「海上護衛」を無心で回しましょう。 |
||
36 | ## 弾薬が足りない!→これも出撃で消費します。これも出撃を控えて「海上護衛」や「長距離練習航海」を無心で回しましょう。 |
||
37 | ## 鋼材が足りない!→主に修理で消費します。2-3、2-4などに進んで戦艦の使用を行うようになると不足しがちです。まずは大型艦で出撃するのをやめましょう。 |
||
38 | そして無心で「警備任務」を回すか拾った艦娘をかたっぱしから解体していきましょう。駆逐艦一隻あたりだいたい7の鉄になるのでちりも積もればなんとやら、です。 |
||
39 | ## ボーキサイトが足りない!→空母運用に問題があります。空母の出撃を控えましょう。そして無心で「防空射撃任務」を回しましょう。 |
||
40 | # 「建造活用=ジツ」 |
||
41 | 新艦建造にオススメのレシピを紹介。ここで紹介する以外にも幅広く存在しているので他のレシピを探してみて回すのもいいかも? |
||
42 | 表記方法は400/100/600/30 なら燃料400/弾薬100/鋼材600/ボーキサイト30 という表記方法になっています。 |
||
43 | ## 戦艦レシピ |
||
44 | 「400/100/600/30」・・・王道戦艦レシピ。戦艦の出現率は約30%前後。ほかは重巡や軽巡が出ます。 |
||
45 | ## レア駆逐レシピ(☆オススメ☆) |
||
46 | 「250/30/200/30」・・・「雪風」「島風」の二人のレア駆逐艦が出る可能性があるレシピ。ですがこのレシピの真髄はこの二人の入手ではなく |
||
47 | 「低コストかつかなりの高確率で重巡が手に入る」という点にあります。特に序盤(1-4あたりまで)は重巡の入手手段が少なく、また火力・装甲・雷撃が上がる重巡は近代化改修のエサとしても優秀です。1-3で手詰まりしたらこのレシピを回してみるのもいいでしょう。 |
||
48 | ## 空母レシピ |
||
49 | 「400/200/500/700」・「350/30/730/430」・・・正規空母が手に入るかもしれないレシピ。ボーキサイトはかなり入手しづらい資源なので回す回数は軽空母が出るまで、そして赤城以外にもう一人正規空母が必要になってくる2-4攻略時前に正規空母が手に入るまで、の極少ない回数にトドメておくことをオススメします。 |
||
50 | 逆に言えばその二回の時は回す必要がるということになりますが・・・。 |
||
51 | |||
52 | 空母の話が出てきたところで今回はここまで。次回は制空権・着弾観測射撃についての予定。 |