プロジェクト

全般

プロフィール

201505Event » 履歴 » バージョン 14

Clelia ごりゅ, 2015/06/11 18:22

1 1 Clelia ごりゅ
h1. 2015春イベント
2
3
h2. 前情報
4
5 2 Clelia ごりゅ
チケット #208 より
6
7 1 Clelia ごりゅ
h2. 開催中の情報
8
9 14 Clelia ごりゅ
10
{{collapse
11
12 3 Clelia ごりゅ
チケット #209 より
13 1 Clelia ごりゅ
14 13 Clelia ごりゅ
h3. 攻略情報について
15 12 Clelia ごりゅ
16
外部wikの情報がとても充実しているので、ここで扱う必要は無さそうです。
17
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%AF%CE%E1%A1%AA%C2%E8%BD%BD%B0%EC%B9%E6%BA%EE%C0%EF
18
19 13 Clelia ごりゅ
h3. 難易度によるドロップ情報
20 12 Clelia ごりゅ
21
ドロップ率の変化はDBでも観測しようが無い為、現時点不明。
22
E-6ボスでU-511のドロップが確認されているが、こちらは丙でも落ちる模様
23
romaも同様、丙ボスで落ちるみたいです。
24
どちらもS勝利が前提になっています。
25
26
DBの値で注意が必要な点があります。
27
*DBはS勝利以外も含めての確率になっている模様*
28
つまり、S勝利限定のドロップの場合、S勝利を取った時点で
29
DBよりも *もう少し高い確率でドロップする可能性* が考えられます。
30
ただし、ボスマスではなく道中の場合はそもそもドロップしなかった数が確率に反映されていない為
31
この場合は、DBより低い確率になりそうです。
32
33
h3. 参考情報
34
35
* 掘る場合の試行回数目安
36
1%を割っていると、運が悪いと正気の沙汰じゃないですね
37
これだけ試行しても、まだ10%程度出ない可能性が残っています。
38
39
* 1%の確率を90%台の期待値に持っていくまでの試行回数
40
114回
41
42
* 0.8%の確率を90%台の期待値に持っていくまでの試行回数
43
287回
44
45
* 0.6%の確率を90%台の期待値に持っていくまでの試行回数
46
383回
47
48
* 3%の確率を90%台の期待値に持っていくまでの試行回数
49
75回
50
51 13 Clelia ごりゅ
h3. 主作戦
52 12 Clelia ごりゅ
53 13 Clelia ごりゅ
h3. E-1
54 12 Clelia ごりゅ
55
h3. 海域について
56
57
水雷戦隊(軽巡、駆逐)しか出撃できない縛りはあるものの
58
お札は無し
59
余程のことが無い限り、詰まる可能性は無い
60
報酬は砲の口径が異なるのみ
61
甲難易度で始めていくのが妥当?
62
難易度は低い為、試行回数が増えても十分周回可能と思われる。
63
64
h3. 気になるドロップ情報
65
66
* Fマス
67
谷風 : 1.48%
68
大淀 : 0.13%
69
70
* ボス
71
谷風 : 1.74%
72
天津風 : 1.10%
73
大淀   : 1.45%
74
75
76 13 Clelia ごりゅ
h3. E-2
77 12 Clelia ごりゅ
78
h3. 海域について
79
80
こちらもお札は無し、制限無しに対応が可能
81
E-1とは異なり、連合艦隊による出撃となる。
82
連合艦隊の編成でルートが変化する(機動部隊と打撃部隊)
83
収束はしていないものの、ドロップ率は軒並み1%を割っている為
84
周回は厳しいものと思われる。
85
86
h3. 気になるドロップ情報
87
88
* Jマス
89
雲龍 : 3.70% ? (普通攻略で選ばない微妙なマスである為、試行回数が少ない)
90
91
* ボス
92
早霜 : 0.91%
93
清霜 : 0.95%
94
初風 : 0.80%
95
春雨 : 0.64%
96
97 13 Clelia ごりゅ
h3. E-3
98 12 Clelia ごりゅ
99
h3. 海域について
100
101
ここから、お札が付くようになります。
102
E-5の事を考えて、戦力配分を。
103
レア艦のドロップ率は、悪くは無いようですが
104
1%台では試行回数が必要です。
105
106
h3. 気になるドロップ情報
107
108
* Iマス
109
長波 : 2.99% ? (試行回数少ない)
110
高波 : 2.24% ? (試行回数少ない)
111
112
* Eマス
113
長波 : 1.68%
114
高波 : 0.77%
115
116
* ボス
117
長波 : 1.76%
118
高波 : 3.08%
119
時津風 : 1.37%
120
まるゆ : 1.57%
121
122 13 Clelia ごりゅ
h3. E-4
123 12 Clelia ごりゅ
124
h3. 海域について
125
126
ここも連合艦隊での出撃
127
E-2との違いは、お札が付くこと
128
129
h3. 気になるドロップ情報
130
131
* Eマス
132
高波:0.89%
133
清霜:?(DBに報告なし)
134
早霜:?(DBに報告なし)
135
136
* Kマス
137
高波:1.72%(試行回数が少ない。。。)
138
139
* ボス
140
高波:2.46%
141
野分:2.00%
142
早霜:1.98%
143
能代:1.93%
144
清霜:1.89%
145
あきつ丸:0.78%
146
147
----
148
149 13 Clelia ごりゅ
h3. Ex
150 12 Clelia ごりゅ
151 13 Clelia ごりゅ
h3. E-5
152 12 Clelia ごりゅ
153
h3. 海域について
154
155
E-3、E-4で出撃した艦娘は使えないです
156
ここがお札の正念場になります。
157
E-6では制限がなくなるため、出し渋りなく行きたいですね。
158
固定ルート要員と潜水艦でかなりの安定性が得られる模様です。
159
160
h3. 気になるドロップ情報
161
162
* ボス
163
磯風:1.72%
164
矢矧:0.80%
165
まるゆ:4.12%
166
167 13 Clelia ごりゅ
h3. E-6
168 12 Clelia ごりゅ
169
h3. 海域について
170
171
イベント最終マップ、連合艦隊での出撃となり
172
お札は関係なくなり、全ての艦娘が出撃可能(ルートの問題を除く)、全力で挑む形となっています。
173
ボスマス手前に空母棲姫、夜戦やら泊地水鬼やらで突破の難易度も高いです。
174
以前のイベントよりは、かなり突破しやすくはなっているものの
175
Exだけあって、相当難しい事は変わりない模様です。
176
177
尚、今回のイベントで実装されたRomaが道中でもドロップしますが
178
外部Wikiによれば、 *甲限定* の模様。
179
丙でボス周回を取るか、甲で楽な道中周回を狙うか
180
Romaのみを狙うのであれば甲で良いと思いますが
181
他のレア艦を狙う場合は悩ましい所です。
182
183
h3. 気になるドロップ情報
184
185
* Kマス
186
Roma:1.68% (甲限定の噂
187
188
* ボス
189
U-511:0.75%
190
Roma:2.04%
191
酒匂:1.17%
192
193
h4. E-6 参考情報
194
195
http://ch.nicovideo.jp/biikame/blomaga/ar787316
196
Roma、U、酒匂のドロップ率が難易度別に出ています。
197
試行回数を試算するにあたって参考になりそうです。
198
199
* Romaボスマス
200
Roma甲 = 6%前後
201
Roma丙 = 2%前後
202
この差と、S勝率を考えてどう思うか。。。。
203
204
* U-511ボスマス
205
U-511甲 = 1%ちょい
206
U-511丙 = 0.7%前後
207
前述の通り、1%を切るとそれなりの期待値を得ようとすると
208
かなりの試行回数が要求される為、悩ましい所ですね
209
210
* 酒匂ボスマス
211
酒匂甲 = 1%より小さめ
212
酒匂丙 = 1%より小さめ
213
Uより確率は厳しい模様です。
214 14 Clelia ごりゅ
215
}}
216 12 Clelia ごりゅ
217 1 Clelia ごりゅ
h2. 振り返り
218 4 Clelia ごりゅ
219
チケット #210 より
220 5 Clelia ごりゅ
221 11 Clelia ごりゅ
222
h3. 今回の攻略に関して
223
224
* 全体を通して、攻略でハマる事は無かった。
225
* E-6のラストは流石にやや苦戦を強いられたが、突破率は決して低くなかった。(お祈りに頼らない程度には高い
226
* 資源備蓄の観点から見れば、攻略に限れば自然回復上限でも十分行けると思われる。
227
* 難易度選択は、堀を考えなければ甲でも余裕がある。
228
* 難易度はE-5(EX)海域から跳ね上がった感じ、それまでは深く考えずとも突破できていた。
229
E-5からは編成を意識したり、戦闘結果から編成を変更するなどの工夫が必要だった。
230
* 以前のイベントと比べれば、だいぶ易しい難易度だった模様
231
今回の攻略経験は重要だが、次回以降のイベントでは今回以上に気を引き締めてかかる必要がある。
232
233
* 進行速度目安(ごりゅ)
234
** 攻略の進行については、1日1マップ程度の進行速度
235
E-6の到達までにおおよそ1週間
236
E-6の突破には再備蓄日など含めて2日程度かかっている。
237
** GWのうちにE-6突破を目指していたが、E-5クリアに留まり
238
E-6突破は、GW後の最初の週末を掛けてクリアしている。
239
240
h3. 今回の堀に関して
241
242
h4. E-6甲でのRoma,U,酒匂堀りが大変な苦行だった。
243
244
S勝率50%程度に対して、ドロップ率が1%未満(U)にチャレンジ
245
連合艦隊から来る大量の資源消費は、正気の沙汰ではなかった。
246
今後イベントの最深部で掘りを行う場合は、難易度を下げ勝率を上げる事をよくよく検討する必要がある。(重要)
247
難易度によるドロップ確率も1%未満の違いであればどの難易度でも恐らく大差ないくらい出ない。
248
クリア報酬と掘りを天秤に掛けて、両方狙うのは控えた方が良いかもしれない。
249
250
h4.  E-5甲での磯風堀りは、E-6程では無かったが、資源消費は重め
251
252
E-6との違いは、連合艦隊ではない事と、S勝率は80%近かったため
253
周回は、E-6に比べれば、かなり現実的だった。
254
今後掘りを行う場合はこの辺りが指標になるかもしれない。
255
ただ、ドロップするまでに80週近く回したため、毛根は死滅しかけています。
256
257
h4. E-2J雲龍掘りについては、他に比べれば相当易しかった。
258
259
事前の情報から、ドロップ率は相当低いことが伺えたが
260
掘ってみれば、2桁前半の周回数でドロップしており、運が良かったのか元々このぐらいの物なのかは不明
261
連合艦隊ではあったものの、敵編成が弱く1戦で終わる為、かなりの軽量編成でもS勝率が安定しており兎に角周回する作業といえた。
262
仮にドロップが来なくてハマった場合でも相当数周回可能でした。
263
264
h4. E-3高波堀りについては、苦戦する事は無かった(周回数は別として)
265
266
E-5周回と似ているがコストは軽く、S勝率も安定している。
267
ただし出ない人は相当数周回しても出なかった模様である為
268
24週で出たことは運が良かったと思われる。
269
ただし、E-5,E-6に比べれば仮にハマったとしても周回によるダメージは毛根以外はそれほど負担は掛からない。
270
271
h4. E-1大淀、天津風堀については、試行回数あるのみ
272
273
水雷戦隊限定で、敵編成も易しい為、周回はE-2J雲龍掘り以上に楽
274
ここでドロップした大淀が司令部施設を持ってきてくれなければ、E-6の堀、攻略は地獄になった事は間違いない。
275
276
h4. 掘りの進行速度(ごりゅ)確率である為あくまで目安
277
278
* 2~3%のドロップ率に対して、おおよそ1日+α(磯風掘りは2日以上掛かっている)
279
* 1%もしくはそれ未満の場合は3日掛かっても出ない可能性あり(S勝率の安定性にもよる)
280
281
h3. 掘り周回時にS勝率を高めるための工夫や資源について
282
283
h4. 装備の改修値が地味に響いてくる模様
284
285
威力はもちろん、命中率上昇でカスダメが減り
286
結果、突破力が上がりS勝率を引き上げている
287
S勝率が堀の成功率にも直結する為大事な要素
288
289
h4. 徹甲弾は大事
290
291
こちらも突破力に大きく響いてくる
292
開発の成功率は低い為、量産が難しい事もあるが、数をそろえて改修する事は無視できない違いを生みそう
293
294
h4. 資源備蓄量がものをいう
295
296
燃料、弾薬は消費も大きいが再備蓄出来るぐらい回復量も大きい(出撃数を調整すれば復帰も早い
297
ボーキはそもそもそんなに減らない
298
鋼材は、最深部などで大型艦による堀を行った場合、下手すれば一日10k単位で減る事もある為、十分な備蓄をしておく必要がある。
299
イベント中の遠征は燃料、弾薬を重視し、次に鋼材を意識するのが良さそう
300
301
h4. 備蓄量
302
303
各資源は100k(10万)程度あれば何とかなるか。
304
無論イベントの規模や掘る場所によっては上下する。
305
306
h4. バケツは湯水のように使う
307
308
1日で50~60個平気で消化される。
309
バケツは、資源と異なりなかなか増やせない為イベント中は減り続ける。
310
出来る事なら安心できるように1000個程度は持っておきたい。(実際の消費はその半分ぐらいになるかと思われるが)
311
312
h4. 鋼材、バケツを除く燃料、弾薬、ボーキなどはイベント中に再備蓄も可能
313
314
再備蓄日を設けて、集中的に遠征を行う事で何とか回復する事は可能
315
ただし、再備蓄が必要ないように事前備蓄しておきたい。
316
317
h3. 全体まとめ
318
319
h4. 主作戦について
320
321
* 総じて難易度はそんなに高くなく、ある程度のレベルの艦娘が揃っていれば問題は無かった。
322
* 支援なしでも行けたため、使用した戦力は多くは無い。
323
* 艦種縛りは緩かった為、どれが重要というほどではないが
324
強いて挙げるなら重巡、航巡になるでしょうか。(三式弾やE-5でのルート固定もありましたので)
325
* ボス決定打として起用される雷巡は、早々に使用して札が付いても問題なかった。
326
後半MAPボスが陸上タイプで雷撃無効の為。
327
* 三式弾はある程度無いとボスで詰みかねない
328
329
h4. 拡張作戦(Ex)について
330
331
* E-5の鈴熊、RJ鳥海、他にも固定出来るメンバーが居ましたが
332
実質このどちらかのペアがある程度育っているのが好ましかった。
333
* E-6は総力戦、前回程ではないにしても、高い練度と高火力が必要だった。(ラストは特に)
334
* 戦艦装備の充実、練度、空母がキーといえる。
335
昼戦でどれだけ敵を落とせるかが、後の夜戦の結果に大きく響く(運の要素を減らせる)
336
出来る事なら空母もキャリアーではなく攻撃に参加させると良い感じ
337
* 前項を前提に、夜戦火力が整っている事が大事だった
338
ハイパーズはもとより、駆逐、軽巡、重巡等々
339
340 5 Clelia ごりゅ
h2. データ
341
342
h3. 攻略データ
343
344
h4. 資源データ(遠征による増量含む)
345
346
* ごりゅ
347
** イベント開始時資源
348
** イベント終了時資源
349
** 差引
350
351
h3. 掘りデータ
352
353 7 Clelia ごりゅ
h4. 周回データ
354 5 Clelia ごりゅ
355 8 Clelia ごりゅ
{{iframe(https://docs.google.com/spreadsheets/d/10UfVbphR9FcLWdkR3-Lq1D9JumxxW9MRfeuvBHkAEFs/pubhtml?widget=true&headers=true,800,500,no)}}
356 9 Clelia ごりゅ
357 10 Clelia ごりゅ
元URL:
358
https://docs.google.com/spreadsheets/d/10UfVbphR9FcLWdkR3-Lq1D9JumxxW9MRfeuvBHkAEFs/edit#gid=0&fvid=1022712014