MAIL » 履歴 » リビジョン 6
リビジョン 5 (Clelia ごりゅ, 2015/08/09 22:54) → リビジョン 6/15 (Clelia ごりゅ, 2015/08/09 22:59)
h1. MAIL
h2. Mail Server 基本仕様
-*注意:現在乗っ取られたアカウントからスパムメールの大量送信が行われてしまった為gmailへのメールの送信がシャットアウトされてしまっています。(受信は可能です)*-
シャットアウトはされていませんが、迷惑メールフィルタに引っかかるようになっている可能性があります。
|ServerWare|Postfix + dovecot||
|サーバーアドレス|mail.usamimi.info|POP3等々は利用は可能ですが非推奨です|
|ポート番号|995(POP3S) 993(IMAPS)||
|サポートしている受信プロトコル|POP3 and ''POP3S'' and IMAP ''IMAPS''|最近は物騒な話も多い為、POP3などを使う際は細心の注意を、できる限りIMAPSやPOP3Sを強くオススメします。|
|SMTP address|mail.usamimi.info||
|ポート番号|587|スパム、アカウントハック対策の為25番は利用できなくなりました。|
|address|yourID@usamimi.info||
|容量|WEBと共用で700M||
|Web mail| "SquirrelMail":https://www.usamimi.info/webmail/ ||
h2. 留意事項
* SMTP認証になっています。
詳しくは、「usamimi.infoでの対応」の項にあるURL先を参照下さい。
* 万能なメール鯖には、なりきれていませんので、一部送る事ができないメールアドレスが存在します。
* 受信に関しては、問題なく全てのメールアドレスから受信できるはずです。
* SPAM対策を強化しています。
ほぼ変わりなく利用できるかと思いますが行儀の悪いメールサーバーからは受信できない可能性があります。
* メジャーではないメールサーバーからのメールは、SPAM判定を行う為、受信するまでに若干のタイムラグが発生します。(一概には言えませんが30分程度)
一度SPAMでは無いと判定されれば、しばらくの間は再判定が行われなくなり、タイムラグは発生しなくなります。
* テストでよく使われるexample系のドメインへの送信は拒否しています。
実在しないドメインへの送信はメールキューに残り続けるため止めるようにお願いします。
* ロシア、中国、韓国からのアクセスを拒否しています。
スパムや不正アクセスが多いため規制しています。
h2. 要注意 Outbound Port25 Blockingについて
h3. 概要
* ISP(プロバイダ)が導入を進めている規制の1つでメールの送信ポートをブロックしISPのメールサーバー以外は接続不能にする。
h4. usamimi.infoでの影響範囲
* この規制が適用されたISPをお使いの方は、usamimi.infoのメールサーバーからメールを送信する事ができなくなります。
** メーラーでの受信は可能です。
** WEBMAILは、送受信共に規制を受けません。
** メーラーを使った送信だけが規制されてしまいます。
h4. usamimi.infoでの対応
* Submissionポート対応を行います。
設定に関しては、以下などを参考にしてください。(手抜きですみません、そのうちガイドラインを用意します。
http://www.asj.ne.jp/manual/outbound25/index.html
* 参考URL
http://www.wakwak.com/info/spec/port25/index.html
http://www.asj.ne.jp/manual/outbound.html