艦これ身内Wiki¶
チケットの使い方は、Unionへ¶
http://marisa.usamimi.info/project/projects/compre/wiki/Howtouse
艦これって?¶
大雑把に一言でいえば「兵站ゲー」(資源を集め、資源を消費しキャラを強化追加、MAPを攻略するの繰り返し)
同ジャンルの似たゲームでは「信長の野望」などがありますがあそこまでガッツリやるゲームではないです。
もっと詳しく知りたい場合は外部wikiを参照するのが良いかと思います。
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BF%B7%CA%C6%C4%F3%C6%C4%A4%CE%BC%EA%B0%FA%A4%AD#yc075aea
外部wikiは情報量が豊富です。wikiを見ればほぼ解決できますが
ここでは、そこまで詳しくは書かないものの、ウォークスルー的な
要約された情報、セオリー、実際に活動中のメンバーからの情報をまとめていきます。
四亀のインタビュー記事に製作者自ら兵站ゲーですって話していますね。
http://www.4gamer.net/games/205/G020591/20130911062/
そしてなんと、このページの存在意義についても言及されています。
引用元上記4亀記事
4Gamer:
ええ,ゲーム内にソーシャル機能がなかったことで,結果としてユーザーコミュニティが活発に形成された側面もあると思います。
田中氏:
そうですね。ソーシャルゲームと言うとき,チャットやギルドだけが「ソーシャル」じゃないと思うんです。
せっかく,こんなにたくさんSNSなどの環境があるんだから,そういうものを利用しながら仲間達といろいろ情報交換して,一緒に盛り上がるのも「柔らかいソーシャル」じゃないかな,と。
着任フェーズ¶
新規に始める
ゲームの流れ基本フェーズ¶
- まずはじめに
最初に選択できる5人の子はどの子も性能とかのアドバンテージは存在してないに等しいです。
外見の好みで選んでしまってどうぞ。
そしてチュートリアルが少しあると思うので説明通りにやっていってください。
- 基本的なサイクル
- 遠征などで資源を貯める
各資源は遠征等をすることで溜まっていき、出撃や開発で消費します。
- クエストを受け取っておく
任務をこなすことによって様々な報酬が受け取ります。基本的には1回限りの任務が多いですが1日や1周間でまた復活する任務も存在しています。
基本的にはこの任務をクリアしていくことを指針にするといいでしょう。
- 海域に出撃する
各海域のボスを撃破することで次海域が開放され、これを繰り返していきます。
海域の呼称は
『鎮守府正面地域』の『鎮守府正面海域』を『1-1』のように呼称します。
『鎮守府正面地域』の『南西諸島沖警備』なら『1-2』となります。
- 出撃で傷ついた艦娘を修理する
母港画面の『入渠』を押して開いているドックを選択し艦娘を入渠させます。
- 資源が残っていれば再度出撃。
最初に戻る
- それぞれ細かく説明していくと
- 遠征について
第二艦隊を一定時間お使いに出すと成功した時に資源を持ってきます。
成功判定は『旗艦レベル』『艦隊構成』『全体レベル』を参照して条件を満たしていれば確実に成功します。
資源回復に有用なモノから確実にいらない遠征までさまざま存在しているので用途にあった遠征をしましょう。
上位の遠征の開放は下位の遠征をクリアすることや任務をクリアすることで開放されます。
最初は『長距離練習航海』や『警備任務』がオススメです。
詳しくはwikiの遠征ページ
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B1%F3%C0%AC
- クエストについて
艦これには簡単にクリア可能なものから強運がないとクリアできないもの、艦娘の練度が一定以上必要なものまで様々なクエストが存在しています。
やることが明確でない最初のうちは海域開放を進めると同時にこのクエストのクリアを目指していきましょう。
詳しくはwikiの任務ページ
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C7%A4%CC%B3
- 出撃について
艦娘を出撃させます。敵を倒すことで経験値がもらえ、艦娘がレベルアップしていきます。また、各マスを勝利するごとに新しい艦娘を取得するチャンスがあります。
基本的に海域を進むごとに敵が強くなっていき、同時に貰える艦娘の種類が増えます。
ルートの途中の分かれ道で「羅針盤まわすよー!」などの掛け声と共に妖精さんが出てきます。
この場合最初の編成である程度行き先を決めたりすることができますが 基本的にはランダム です。
かんこれが運ゲーといわれる最大の所以はここにかかってます。羅針盤が荒ぶっても心を強くモチましょう。
- 入渠について
艦娘は戦闘で傷をおいます。HPの割合で小破→中破→大破となりそれぞれ
小破→攻撃倍率が少し下がる。一応まだ無傷のうち?
中破→攻撃倍率がガクっと下がる。 脱げる。 中破状態の艦娘を出撃させることは控えましょう。
大破→ほぼ相手にダメージを与えられなくなる。轟沈のトリガーになる。
というペナルティが発生するので戦闘に出たらちゃんと修理してあげましょう。
特に、大破状態は注意が必要で場合によっては艦娘が轟沈してしまい装備してる物と共に永久ロストになります。
絶対に轟沈は避けましょう。
- 轟沈(LOST)について
一回の戦闘で轟沈することは現状確認されていません。戦闘中に大破になっても1残りのストッパーが働いて轟沈しません。
具体的な轟沈仕様は
『大破した艦娘がいる状態で進軍した場合にストッパーが外れて敵の攻撃で轟沈する可能性が出る』
となります。注意すべきは大破状態で『夜戦』をしても轟沈はしない、という点でしょうか。
とりあえず、 『大破進軍ダメ絶対』 とおぼえておけばいいと思います。
尚、進軍か撤退か選択画面では、艦娘の状態が見えないです。
その為、ながらプレイでよそ見してたりすると状態が分からなかったり
ボタンを押し間違えてやらかす事があります。十分に注意が必要です。
こちらも1-4攻略までにこちらも参照しておくとより理解が深まりますです。
覚えておきたい艦これの仕組み(基礎編)
参考チケット
#139
#143
最序盤の進め方(1-4まで)¶
というわけで基礎知識を踏まえて各海域の攻略。
ここでは最大効率を目指す関係上、最初に拾う駆逐・軽巡の育成はさっさと切り捨て、建造でより上位の艦の取得を狙います。
よって、無味無感想なプレイになりがちです。ですが、駆逐や軽巡もちゃんと近代化改修をおこなっていけば一線で活躍することも可能です。
個人個人のプレイスタイルに合わせて遊んでみてください。
続きを読む折りたたむ
おしながき¶
- 1-1,1-2攻略
- 1-3攻略
- 1-4攻略
- オススメ遠征について
- オススメ任務について
- 資材管理
- 工廠活用=ジツ
以上のラインナップでお送りします。
- 「1-1、1-2攻略」
- 1-1 ・・・まずは艦これの戦闘システムに慣れましょう。道中の陣形指示が出た場合は単縦陣で問題ないです。拾った艦は積極的に艦隊に組み込んで常に6隻編成を
たもつようにしましょう。
※次の海域に進む前に必ず「補給」「入渠」を済ませてから進みましょう。これはどこに出撃する場合にも基本になりますので忘れずに。
- 1-2 ・・・少し相手が強くなりますが基本的に運ゲーなことにかわりはありません。6隻連れていけばまずまけることはないでしょう。
又、夜戦については道中での被害を少しでも軽くするためボス以外はしなくても問題ないです。
- 「1-3攻略」
道中に重巡、ボスに戦艦が出る関係でここから難易度が跳ね上がります。1-2までの駆逐軽巡ではとてもじゃないけど前に進むことが難しくなるでしょう。
なのでここから暫くの間は重巡主体で進むことを推奨します。
では、その重巡をどこで手に入れるかというと
- 建造で手に入れる。7.で紹介する「レア駆逐レシピ」が比較的低コストで重巡が手に入る為オススメ。
- ドロップを狙う。先ほどの1-2のボスドロップで「鳥海」「摩耶」がドロップする可能性がありますがあまり現実的とはいえません。ひろえればそれにこしたことはありませんが。
重巡3隻+その他でいけば難なくクリアできると思います。
- 「1-4攻略」
道中に軽空母、ボスに空母が初出現。特に、ボスの空母の攻撃力が高い為難易度がさらに一段階上がります。
とはいえ重巡でゴリ押しすればそこまで苦労はしません。目安としては重巡6隻ならそこまで苦労はしないでしょう。
- 「オススメ遠征について」
・燃料→「海上護衛」 (必要旗艦レベル3以上 軽巡1 駆逐2を含む最低4隻必要)
・弾薬→「長距離練習航海」 (必要旗艦レベル2以上 艦種自由で最低4隻必要)
・鋼材→「警備任務」 (必要旗艦レベル3以上 艦種自由で最低3隻必要)
・ボーキサイト→「防空射撃任務」(必要旗艦レベル5以上 艦種自由で最低4隻必要)
不足してる資源と放置できる時間と相談しながらこの3つから選んで遠征するのがオススメです。
特に燃料・弾薬を同時に高時給で取得できる「海上護衛」はオススメです。
- 「オススメ任務について」
序盤に最低限クリアしておくべき任務紹介。
- 『「川内」型軽巡姉妹の全3艦を編成せよ!』
報酬として第三艦隊が開放されます。3つに増えることによって遠征効率がだいぶよくなるのでこれを以下に早くクリアするかで効率に差がでます。
『那珂』や『神通』は比較的よく見かけますが『川内』がクセモノ。レアリティが妹達より一段上の関係で中々てにはいりません。
全員初期値建造や1面全域でドロップしますがよほど運が良くない限りはまず揃いません。
2面に入れば比較的ドロップで手に入りやすくなりますのでそこまでは我慢しましょう。
- 『敵空母を撃沈せよ!』
『第2艦隊で空母機動部隊を編成せよ!』クリア後に出現。ですのでまずは空母機動部隊編成の為軽空母/空母を入手しなければいけません。
幸い軽空母でもクリアできるので後述する「空母レシピ」を回して軽空母か空母を手に入れましょう。
そして編成任務クリア後にこの任務が出現します。1-4以降で出る敵空母/軽空母を撃沈することで任務達成です。
報酬として空母『赤城』がてにはいります。赤城はステータス面では現状でトップ3に入る能力を持つ正規空母で、この先ずっとお世話になる貴重な艦です。
2-4攻略時も役に立つので間違って近代化改修に出したり解体したり、ましてや轟沈したりしないようにしましょう。
失われた場合おそらくかなり先にならないとてにはいりません。
- 『敵艦隊を撃破せよ!』・『新装備開発指令』などのデイリークエスト
1日おき(朝5時更新)に出現するデイリークエスト群。かなりの数がありますが最低でも
出撃系・・・『敵艦隊を撃破せよ!』『敵艦隊主力を撃滅せよ!』『敵艦隊を10回邀撃せよ!』の3個
工廠系・・・『新装備開発指令』『新造艦「建設」指令』『装備「開発」集中強化!』『艦娘「建造」艦隊強化!』『軍縮条約対応!』の5個
の合計8個はクリアするようにしましょう。
出撃系は1マス=1戦闘 なのでそれぞれ「1マス勝利」「1マス出撃」「10マス勝利」でクリアとなります。
工廠系は開発1回建造1回開発3回建造3回解体2回でクリアです。開発・建造共に特に作るものがない場合は最低値でこなしていけば任務報酬で収支がプラスになります。
- 「資材管理」
○○が足りない!といった場合にするべき行動をご紹介。
基本的には無駄な出撃を抑え、足りない資源の遠征をこなしていくことになりますが時間経過でも少しずつ資源は回復します。
なので、日を改めてプレイするといった選択でも問題はありません。
- 燃料が足りない!→主に出撃で消費します。とりあえず出撃を控えて遠征「海上護衛」を無心で回しましょう。
- 弾薬が足りない!→これも出撃で消費します。これも出撃を控えて「海上護衛」や「長距離練習航海」を無心で回しましょう。
- 鋼材が足りない!→主に修理で消費します。2-3、2-4などに進んで戦艦の使用を行うようになると不足しがちです。まずは大型艦で出撃するのをやめましょう。
そして無心で「警備任務」を回すか拾った艦娘をかたっぱしから解体していきましょう。駆逐艦一隻あたりだいたい7の鉄になるのでちりも積もればなんとやら、です。
- ボーキサイトが足りない!→空母運用に問題があります。空母の出撃を控えましょう。そして無心で「防空射撃任務」を回しましょう。
- 「建造活用=ジツ」
新艦建造にオススメのレシピを紹介。ここで紹介する以外にも幅広く存在しているので他のレシピを探してみて回すのもいいかも?
表記方法は400/100/600/30 なら燃料400/弾薬100/鋼材600/ボーキサイト30 という表記方法になっています。
- 戦艦レシピ
「400/100/600/30」・・・王道戦艦レシピ。戦艦の出現率は約30%前後。ほかは重巡や軽巡が出ます。
- レア駆逐レシピ(☆オススメ☆)
「250/30/200/30」・・・「雪風」「島風」の二人のレア駆逐艦が出る可能性があるレシピ。ですがこのレシピの真髄はこの二人の入手ではなく
「低コストかつかなりの高確率で重巡が手に入る」という点にあります。特に序盤(1-4あたりまで)は重巡の入手手段が少なく、また火力・装甲・雷撃が上がる重巡は近代化改修のエサとしても優秀です。1-3で手詰まりしたらこのレシピを回してみるのもいいでしょう。
- 空母レシピ
「400/200/500/700」・「350/30/730/430」・・・正規空母が手に入るかもしれないレシピ。ボーキサイトはかなり入手しづらい資源なので回す回数は軽空母が出るまで、そして赤城以外にもう一人正規空母が必要になってくる2-4攻略時前に正規空母が手に入るまで、の極少ない回数にトドメておくことをオススメします。
逆に言えばその二回の時は回す必要がるということになりますが・・・。
空母の話が出てきたところで今回はここまで。次回は制空権・着弾観測射撃についての予定。
この時期のTips¶
- 序盤(2面程度)は建造を控えて乗り切れる
敵側に戦艦、空母が混ざり始め、厳しい戦局が増えてきたら建造も視野に入れる
強力な艦は運用コストも高いので注意されたし
- 着任後最初はまず数を揃えること、この際、1-1-1(最初のマス目)でドロップする駆逐艦娘で数を揃える
1-1では、駆逐艦娘の他に軽巡洋艦娘も入手の機会があり
- 建造やドロップで艦娘を集め、改修強化をしていけば1-2も無難にクリア可能
- 重巡クラス、軽空母クラスの艦娘が手に入れば海域突破の主戦力となってくれるのでクリア済みの海域を回って探してみるのもアリ
- 要注意 「大破」した場合は即時撤退する事。(轟沈Lostした艦娘は戻ってきません
序盤を突破する(2-4まで)¶
全部で共通で言えるのは
- 羅針盤にめげない心
- 航空優勢を取れるように艦載機を調整すること
- ドロップでいらない艦が出たら積極的に近代化改修にまわすこと
この3点です。特に羅針盤に振り回られることはどうしようもないので平静な心を保って遊びましょう。
2-1~2-3まで<●><●>
1. 2-1¶
ここから軽巡駆逐で進軍はかなりきつくなるので重巡に変えていきましょう。
構成目安【戦艦1~2 重巡2~4 空母2】
2. 2-2¶
ここで初めて輸送艦が出てきます。
敵輸送艦は戦闘能力の低いいわばボーナスのような艦となっています。
なぜこの艦がそこまで重要かというとデイリーに「敵輸送艦を3隻撃沈せよ!」、
ウイークリーに「敵通商破壊作戦(補給20隻)」が存在しており、ここか次の2-3で比較的低コストで狩ることができるからです。
ですので、時間がある時はここか2-3で補給3隻まではクリアしておくと任務消化的にはいいかもです。
構成目安は先ほどとあまり変わりありません。
3. 2-3¶
ここから難易度がさらに上がります。
特にボスから外れたところに出現する戦艦が結構被害を受けがちでバカになりません。
羅針盤がそれたらのんびりクリアしていきましょう。
また、ここのハズレマスは軽空母2 輸送艦2が確定で出現し、かつ道中で弾薬と油が入手できるので
レベリングでウロウロしても中々おいしいマップです。
ただし、先刻申し上げた通り敵に戦艦が入ってるマスも多いので被害が多いようなら素直に2-4-1や2-2をまわりましょう。
構成目安【戦艦2~3 重巡1~2 空母2】
2-4徹底攻略まぁ運ゲーなんですけどねさて、大本命の2-4攻略方法。
とはいえ、難しいことは何もありません。
必要な艦種を整えて、
必要な装備を整えて、
必要な知識を覚えて、
必要最低限レベリングを行い、
後は祈るだけです。
- 2-4攻略時における編成例
- あると楽な装備
- 装備例
- レベリング
1. 2-4攻略時における編成例¶
【戦艦4 正規空母2】
例、とは書いたものの万全を期するならば実質この一つしかありません。
理由は
- 行軍距離が長い(最長4マス)為、装甲の低い艦艇は途中で大破する可能性が非常に高い
- 道中で戦艦×2や空母×2等の極悪編成が待ち構えている
- ボスに至ってはフラグシップ(エリートの上)の強さの戦艦が待ち構えている
といった理由が挙げられます。
どうしても戦艦4なんて脳筋構成が嫌!な場合を除いてこの編成で行くこと強く推奨します。
赤城の他にもう一人正規空母を入れるかどうかは好みでもいいです。
とはいえ、正規空母の方が軽空母より装甲の面で安心なのもまた事実ですが。
2. あると楽な装備¶
- 戦艦
【主砲】「46cm砲」があれば楽ですが35.6cmでも十分です。
【偵察機】拾った子達(主に重巡)がつけてる「零式水上偵察機」で問題ありません。
【電探】あると命中が上がるため五十鈴電探を4つ揃えるのもひとつの手かもしれません。
基本的にはなしでも大丈夫です。
(※五十鈴電探)
軽巡洋艦「五十鈴」が12レベルで改造した時にもってくる「21号対空電探」。
通常の電探レシピをまわすより遥かに安価で量産出来、五十鈴本体も対空+4の上等なエサになるため
五十鈴牧場とよばれていたりもします。)
- 空母
【艦戦(緑)】「零式艦戦52型」を最低限4つ用意できれば上出来です。ただし、行き止まり以外は1マス以外空母がでてこない為制空を
切り捨てる選択もありといえば有り。その場合は1スロだけ緑を入れて残りを赤や青で埋めるのも手。
【艦攻(青)】「天山」を最低限の目安に。「流星」があれば尚良しです。
【艦爆(赤)】「彗星」を最低限の目安に。「彗星一二型甲」を用意できればベストです
【偵察機(黄)】「彩雲」があると「T時不利(攻撃力-60%)」がなくなるため1個を指すことをオススメします。
(※赤と青の違い)
基本的には
「艦爆(赤)」→ダメージは低いが撃墜されづらく、命中率が高い
「艦攻(青)」→ダメージが高いが撃墜されやすく、命中が低い
といった違いがあります。そのため2-4のような連線が多いマップでは 艦爆を多めに割り振る と安定します。
3. 装備例¶
というわけで具体的な装備テンプレ。
【戦艦】
よく出てくる扶桑姉様を例に。
戦艦は先刻から申しているとおり、【主砲 主砲 偵察機 電探】がテンプレ装備になります。
電探がない場合は着弾観測を邪魔しない対空機銃でも代用可能です。
また、扶桑型(「扶桑」「山城」「伊勢」「日向」)4隻は改造を行うことで「航空戦艦」になり
「瑞雲」という艦載機を載せることができるようになります。
これ単体での火力は開幕の航空戦でせいぜい駆逐艦を落とせるくらいなのですが
偵察機と同じように「着弾観測射撃」を行うことができる
といった特徴があります。ですので、
このように1スロだけ偵察機の代わりに「瑞雲」を指して(画像だと指してないですごめんなさい)、余りスロットは対空機銃といった装備でも可です。
(※主砲口径についての注意)
最近のアップデートで追加されたことがらなのですが戦艦は史実で運用実績の無い口径の砲を
複数積むと命中率にペナルティが発生するようになりました。
具体的には
扶桑型・金剛型→35.6cm砲以外
長門型→41cm砲・35.6cm砲以外
を概ね 二門以上積むと命中率に若干のペナルティ が発生します。
つまり
扶桑・金剛型→【41cm 41cm(46cm 46cm) 電探 偵察機】
長門型→【46cm 46cm 電探 偵察機】
といった装備構成は避けて、テンプレのように自身の口径にあった砲を
1門積めば命中率を下げずにすむようになります。
【空母】
赤城さんを一例に。
制空値を考えて一番大きいスロットともう1個に艦戦を指して
一番小さいスロットに彩雲を(彩雲は1スロだけ指していれば効果を発揮するため)さして
余りを艦爆で埋めています。2隻目の空母では彩雲はいらないので艦爆でもつっこんでおけば大丈夫です。
4. レベリング¶
レベリングについて。
2-4突破における最低限の目安は
- レベル25前後
- 改造済みである
- 火力・装甲の近代化改修が終了している
ここらへんが目安になっています。なので、そのためのオススメレベリング方法。
- 2-1-1
2-1(カムラン半島)の1マス目のみを戦って撤退を繰り返すレベリング方法。
エリート・空母が存在しないためほぼ無傷でのレベリングが可能です。反面、基礎経験値が低いので
ある程度(レベル10前後?)になったら次の2-4-1に切り替える方がオイシイです。
- 2-4-1( オススメ )
2-4の1マス目のみを戦い撤退を繰り返すレベリング方法。
2-1に比べて基礎経験値が倍近いので多少無理してでもここでレベリングするのをオススメいたします。
- 2-3周回
ここはレベリングというよりデイリー・ウイークリー消化目的で。
結構被害が大きくなったり、補給マスに安定していけなかったりで時間がかかりがちなので時間に
余裕があるときにオススメです。
2-4攻略その2!すでのな示表
1. 2-4MAP解説¶
wikiの画像そのまま転載。
各マス解説の後にルートの解説を行います。
- 各マス解説
- F L 「敵水上打撃群」
戦艦ル級、重巡リ級を含む艦艇群。ここで大破が頻繁するようだと話になりません。
ル級は無印(elite、flagshipではない)のでそこまで警戒するレベルではありません。
ここで大破が頻繁するのはよほど運が悪いか練度が足りないのどちらかなので、
まずはここを安定して突破できるようになりましょう。
改造済み、装甲・火力の近代化改修済みで難なく通れると思います。
- G 「気のせいだった」
ここで初登場する特殊マス。Fからきた場合は敵との戦闘は100%起こりません。
ただし、 Dからきた場合は後述する「敵空母機動艦隊」が配置されます。
- H (P N D) 「敵空母機動艦隊」
ヲ級flagshipを含む敵空母艦隊。特に、ヲ級flagshipは圧倒的な艦載機数と攻撃力を誇り
無傷の状態から一発大破もしばしばの厄介な敵です。
H以外のマスは行き止まりや通らないルートなので問題ないのですが、Hはボス確定ルートから
2分の1の確立で飛ばされるため非常に厄介。
このマスの開幕航空戦での損害をなくすためにも空母には艦戦をきっちりつんでおきたいところです。
- J(ボス) 「敵侵攻中核部隊」
ル級flagshipを含む戦艦3隻or4隻のとんでも編成。ル級eliteも十分厄介ですがル級flagshipは特に脅威。
こいつ一人の砲撃で大破が二人出ることも覚悟してください。
せっかくここまで辿り着いたもののC敗北等も結構あることなので、夜戦の判断は慎重に。
- ルート解説
というわけで上を踏まえて3つあるルート解説。
- 始点Bのルート(画像でいうルート1)
ハズレルート。Bに入ったら素直に引き返しましょう。
理由は
・ボス含めて6戦確定なので燃料弾薬が途中でつきてボスにまともにダメージを与えられない。(5戦までが限界です)
・そもそも5戦もやったら被害甚大でほぼ確定でボスまで辿りつけない。
といったことが挙げられます。
- 始点Fのルート(画像でいうルート2)
Hでヲ級flagshipとやり合う可能性があるもののボス確定(ルートに入れば羅針盤に左右されない)の為
一番気が楽なルートです。十分な練度と近代化改修がすんでいればここが一番安定して通れると思います。
- 始点Kのルート(画像でいうルート3)
道中で空母がでてこない点でもっとも被害が少なく済む可能性の高いルート。
ただし、 ここは羅針盤に二回勝たないとボスにたどり着けません。
それた場合はレベリングだと割りきってリトライしましょう。
2. オススメ開発レシピ¶
まずはじめに、開発は司令部レベルに左右される(40前後が目安と言われる)為、
序盤でがんばってやっても目当ての物がでにくいです。
とはいえ、一部艦載機等あると楽な装備がいくつかあるのも確かなので攻略に限界が見えたら開発レシピを回してみるのも手。
また、開発レシピはかなりの水物の為、こまめに自分で調べてみるのを推奨します。
とりあえず一例として下に出しておきますが参考程度で。
基本資源の順番は[燃料/弾薬/鋼鉄/ボーキサイト]です。最初だけ例として写真載せます。
- 艦載機レシピ( 秘書艦:空母、軽空母 )
- なんでもいいからレア艦載機
[30/60/10/130]
「流星改」「彗星一二型甲」「紫電改二」「烈風」「彩雲」が当たり。
「烈風」はなかなかお目見えしないと思いますが。
「天山」や「彗星」でも十分戦力になるのでそこらへん目的だと割りきって回すのがベスト。
- 彩雲以外のレア艦載機
[20/60/10/100]
この段階では「彩雲」が二個以上あっても使わないため上のレシピで二個以上でた場合に
切り替えることをオススメ。彩雲以外の出現率は上とあまり変わりません。
- 46cm砲レシピ( 秘書艦:戦艦 )
- 46,41のみ狙い
[10/251/250/10]
序盤では特に入手の難しい「41cm連装砲」が必要数確保できれば御の字程度で。
司令部レベルが低いと「46cm三連装砲」はほぼ確実にでてきません。
- 46,41,三式・鉄鋼弾狙い
[10/251/250/30]
上記よりボーキを少し増やして後々使うことになる「三式弾」・「九一式徹甲弾」も同時狙い。
使い勝手の難しい兵装なので優先度は低いです。
- 特にほしいものがないけどデイリー4回で回す時
どれもかなりの回数を回さないとでないものなので、デイリー開発4回で無難に回す用。
ALL10でやるよりかはマシ、程度で思っててくれればいいです。
- 零式水上観測機 ( 秘書艦:空母・航巡・航戦 )
[20/10/10/20]
「零式水上偵察機」の上位互換である「零式水上観測機」レシピ。
開発率は2%前後の為気長にまわしてみてください。
秘書艦娘は空母・航巡・航戦のだれでもそんなに確立は変わらないです。
- ソナーレシピ( 秘書艦:駆逐艦 )
[10/10/10/20]
対潜装備である「三式水中探信機」「九三式水中聴音機」が手に入るレシピ。
特に「三式水中探信機」の方は後々かなりの数が必要になりますが、開発率が低い(3%前後)為
こまめに回すことをオススメします。
- 爆雷レシピ( 秘書艦:駆逐艦 )
[10/30/10/10]
上と同じく対潜装備である「九四式爆雷投射機」「三式爆雷投射機」が手に入るレシピ。
これも「三式爆雷投射機」は後々必要になりますが開発率が低いのでソナーとあわせて
隙を見て回してあげてください。
以上をもって2-4攻略は終了です。
あくまでここで話したことはすべて「必要最低限」かつ「最大効率」なので
紹介していないことなどもたくさんあります。
ですので、自分の目で直接調べてみるのも大事かと思われます。
(参考記事)
http://kancolle.doorblog.jp/archives/30293698.html
新規プレイで効率よく進めたい方へのまとめ記事
http://kancolle.doorblog.jp/archives/39109308.html
初心者~中級者向け最新レシピリスト(2014/5/30)
序盤を突破する為に更なるステップアップ(運用Tips)¶
著作権情報¶
艦これ公式ページ
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
ゲーム画面のスクリーンショットなどは全て著作権者に帰属します。
Copyright 2014 DMM.com POWERCHORD STUDIO / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.
その他、規約等の解釈は、現状まとまった物が見当たらないので以下URLを参考程度に
http://idsuru921.blog.fc2.com/blog-entry-37.html